て
カムジャ麺とはナンジャ!?
カムジャとは韓国語でじゃがいもという意味だそうです。麺にじゃがいもを練りこんでいるのが大きな特徴です。
作り方
よくあるインスタントの袋麺と同様です。
- 鍋に水450mLをいれてふと王させ、麺と粉末スープ、火薬を一緒に入れ、30分30秒間煮込んでください
- 〆にご飯を入れてお召し上がりになれば、さらに美味しい一食になります。
別に作り方とか見るまでもなく作れるレベル。笑
普通のインスタントラーメンに比べて麺がちょっと透けているような気がします。ジャガイモがはいっているからかな?
チーズ入れてみた
ちょっと辛いと聞いていたの辛いのがやや苦手なわたしはマイルドにするためにとろけるチーズを加えてみました。おいしそ〜!!
食べてみた感想
唐辛子的なからさではなくどちらかというとスパイシーという方が近い気がします。(コショウっぽいです。)思ったよりは辛くなく食べることができました!個人的にはチーズはなくてもよかったですね。むしろない方が美味しかったとすら思いました。
麺がもちもちしているのでその食感のおかげでかなり食べ応えがありました。
今回食べた商品はこれ
農心 カムジャ麺 ジャガイモラーメン 4食入り 安心の日本語パッケージ | 韓国ラーメン 감자면 じゃがいも を使った 麺のもちもち感が人気のラーメン
まとめ
以前ラッポッギ(ラーメンにトッポギがはいってるやつ)が辛すぎてさけていた韓国のインスタント食品ですが、意外にも食べられる辛さものがありました!
極端に辛いものが苦手な方でなければ食べらると思います。作るのめちゃくちゃ簡単なのでおうち時間のお供にぜひ〜。
最後まで記事をご覧いただきありがとうございます。
もしこの記事がちょっとでも面白かったな!や参考になった!という方はバナーをポチっと押して応援していただけないでしょうか?皆様の応援が励みになります!
では、また次回の記事でお会いしましょう!